施工場所
鈴鹿市内 O様倉庫 令和7年7月31日
施工箇所
屋根 波型スレートの採光部分(大波スレート、FRP波板)
内容
お仕事で以前からお付き合いの有る畳屋さんからのご依頼で工事をさせていただきました。「最近雨が降ると倉庫内が濡れていることが有る」とのご連絡をいただき、屋根に上がらせてもらいました。下から見た所わかりにくかったのですが、屋根上で見てみると倉庫内の明かりを取るために使われるFRPの波板が経年劣化により穴が開いている状態でした。このFRP波板はは周囲のセメント系のスレート波板に比べれば耐用年数が短い為、この部分だけ周囲より先に傷んでしまいます。(製品の不良では有りません。10数年は耐用年数が有ります。)
今回、お見積もりでは、採光を考えた場合としてFRP波板よりも強いポリカーボネイド波板に換えた場合、耐久性を考え、採光は無いけれども周囲と同じスレート波板に換えた場合との2パターンにてお見積もりをさせていただきました。
ご相談、検討の結果、出来るだけ長持ちさせる事を優先したいという事になり、スレート波板に換えるという事て施工をご依頼いただきました。
作業は3人がかりで半日程度でした。作業を進める中で周囲のスレート波板が傷んでいることが判りましたが、予備材料を見込んで用意していたため、追加でその部分の修理も施工させていただき、ご満足いただけました。